商品名:ブルボン「プチサラダせん うましお味」
サクサク食感のサラダおせんべいをレビュー
- 発売日:2025年3月4日
- 参考小売価格:80円
- 内容量:21g
軽やかなサクサク食感が魅力の「プチサラダせん うましお味」。控えめな塩味がちょうどよく、シンプルながらもクセになる美味しさ。ごま油の香りはほんのりですが、お米の風味が引き立ち、ついつい手が止まらなくなる一品!

ふんわりサクサク!ブルボン「プチサラダせん うましお味」
手軽につまめる“プチシリーズ”から、軽い食感と香ばしい風味がたまらない「プチサラダせん うましお味」が登場!ごま油がふわっと香る、深みのあるさっぱり塩味がクセになる、定番おやつです。
サクサク&ふんわり軽やか!絶妙な食感にハマる
「プチサラダせん うましお味」は軽やかでソフトなせんべいです。
かるく噛むだけでホロッと崩れるサクサク食感が心地よく、ついつい手が止まらなくなります。お米の風味を活かしながら、空気をたっぷり含んだふわっと食感は、小腹が空いたときにぴったりの軽やかさです。
さっぱり塩味にごま油と“かつおだし”の隠し味
シンプルなサラダ味に加え、隠し味として効かせたかつおだしが全体の味に深みを与えています。何より印象的なのが、ごま油の香り。袋を開けた瞬間ふわっと立ちのぼる香ばしい香りが、食欲をかきたててくれます。
あっさり系ながら、味わいの厚みがあり、満足感も◎です。
カロリー控えめで罪悪感なし!気軽に食べられるサイズ感
1袋あたり106kcalと控えめなカロリーで、ちょっとした間食にもぴったり。プチシリーズならではの小袋サイズで、持ち歩きにも便利。オフィスの引き出しに常備しておきたいおやつのひとつです。
ごま・だし・塩が織りなす“うましお味”の魅力
「プチサラダせん うましお味」は、ごま油の芳ばしさ、かつおだしの旨み、そしてほどよい塩加減の絶妙なバランスで、“うましお”の名に恥じない奥行きのある味わいを実現!
どこか懐かしく、それでいて進化した“サラダせんべい”。ふんわりサクサクの軽さに加え、ごま油とかつおだしの香り高いアクセントが加わり、一袋ぺろっと食べてしまう満足感があります。おやつにも、おつまみにも、気取らず楽しめる“ちょうどいい”一品ですよ~
原材料・栄養成分表示・アレルギー

原材料名:うるち米粉(うるち米(国産、タイ産))、植物油脂(ごまを含む)、砂糖、食塩、かつお風味調味料(乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)、たんぱく加水分解物(大豆を含む)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、微粒酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤(大豆由来)
「プチサラダせん うましお味」に含まれるアレルギー物質(特定原材料等28品目中):乳、 小麦、 ごま、 大豆、 鶏肉
栄養成分表示 1袋 (21g)当り
- エネルギー 106 kcal
- たんぱく質 1.1 g
- 脂質 5.2 g-飽和脂肪酸 1.6 g
- 炭水化物 13.9 g-糖質 13.7 g-食物繊維 0.2 g
- 食塩相当量 0.5 g
【ユーザーレビュー】万人受けする味
袋を開けた瞬間、ふわっと香ばしい香り。でもごま油の存在感は控えめで、どちらかというと塩気のキリッとした風味が先に立ちます。
6角形のおせんべいは22枚入りで、一枚一枚が軽やかでサクサク!厚すぎず薄すぎず、絶妙な食感がクセになります。
味はとてもシンプル。濃すぎないやさしい塩味で、お米本来の風味がしっかり感じられます。濃い味好きな方には少し物足りないかもしれませんが、この控えめさが逆にクセになる…!ついつい手が伸びて、気がつけば一袋完食。
あまじょっぱい系よりも、こういった素朴系のせんべいが好きな人にはぴったりの一品。
お子様から大人まで、まさに“万人受け”するおいしさだと思います。お茶にも合うし、お酒のおつまみにも◎。常備しておきたくなる味わいですよ~
- 軽やかな食感のせんべいが好きな人
- シンプルな塩味のお菓子を好む人
- 小腹が空いたときに手軽に食べたい人
- 甘いお菓子よりもしょっぱい系が好きな人
- ごま油の香ばしさがほんのり感じられるお菓子が好きな人
- プチシリーズの中でも飽きのこない味を楽しみたい人
コメント