商品名:ブルボン「チーズおかき青のりわさび味」
安曇野産本わさび粉末と、青のりとかつお節が引き立てるなチーズクリームおかき「チーズおかき青のりわさび味」のレビュー
- 発売日:2023年4月25日(期間限定発売)
- 参考小売価格:300円(税抜)前後
- 内容量:83g(個装紙込み)、ミニタイプは26g
かつお節の旨味と安曇野産本わさびの辛さが絶妙に調和し、わさび好きにはたまらない味です。
まろやかなチーズクリームとのバランスも素晴らしく、通常版の「チーズおかき」よりも美味いかな…と思うところあり。ブルボンのチーズおかきシリーズの中でも、期間限定の青のりわさび味は特におすすめですよ~!
爽快な磯の香りと辛味がクセになる期間限定商品「ブルボン チーズおかき青のりわさび味」
ブルボンのチーズおかきシリーズから期間限定で発売される「チーズおかき青のりわさび味」は、なめらかなチーズクリームがサンドされた米菓で、リング型と丸型の2つのバリエーションが楽しめるお菓子です。
磯の香りが爽やかな青のりと、旨味の効いたかつお節が絶妙に調和し、ツーンと鼻に抜ける安曇野産本わさびの辛みが引き立つまろやかなチーズクリームとの相性も抜群のおかきです。
原材料・栄養成分・アレルギー

【原材料名/添加物名】
もち米(国産、タイ産)、植物油脂、もち米粉(タイ産)、ホエイパウダー(乳成分を含む)、でん粉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、うるち米(国産)、乳糖、デキストリン、チーズ粉末、乳加工品、砂糖、かつお風味調味料(乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)、発酵調味料、かつお節粉末、みりん、かつおエキス調味料(小麦を含む)、酵母エキス粉末、本わさび粉末、青のり粉、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、魚醤粉末、唐辛子粉末/加工デンプン、香料(乳・大豆由来)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤(大豆由来)、ソルビトール、着色料(カロテノイド、カラメル)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
「チーズおかき青のりわさび味」に含まれるアレルギー物質(特定原材料等28品目中):乳、 小麦、 大豆、 鶏肉
栄養成分表示 1枚(標準3.8g)当り
- エネルギー:17kcal
- たんぱく質:0.3g
- 脂質:0.5g -飽和脂肪酸 0.4g
- 炭水化物:2.8g -糖質 2.8g -食物繊維 0g
- 食塩相当量:0.07g
驚きの絶妙な調和!チーズおかき青のりわさび味の辛さとまろやかさ
夕飯作りながら
— ぽこ@なんか小さい4児ママ (@manapoco) May 11, 2023
コソコソつまんじゃうよねー
チーズおかき辛口青のりわさび味うんまっ🫶 pic.twitter.com/B17XUazRhp
「チーズおかき青のりわさび味」を試してみると、最初に感じるかつお節の旨味、その後に安曇野産本わさびの辛みがじわりと効いてきます。
わさびの辛さとまろやかなチーズクリームが絶妙に調和し、クセになるおいしさ!
わさび好きの方には、たまらない味で間違いなく、程よい辛さにかつお節の風味とクリームチーズのバランスの取れた味わいが、爆食いしまくる理由でしょうか、通常版の「チーズおかき」よりも美味い!
ブルボンのチーズおかきシリーズは、そのバラエティ豊かなフレーバー展開が人気ですが、この期間限定の青のりわさび味は過去一美味いのでは?と思えるほど。
ブルボンのチーズおかきシリーズがお気に入りの方や、新しい味を試してみたい方には、ぜひオススメですよ~!
- チーズとわさびの組み合わせが好きな人
- サクサクとした食感のおかきが好きな人
- クセになる味が好きな人
- ビールやお酒のおつまみを探している人
- デスクワークのお供にちょっと食べたい人
- 風味豊かな日本のおかきを味わいたい人
コメント