全7種の味がぎゅっ!キュービィロップはレトロ可愛いキャンディの宝箱

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

商品名:ブルボン「キュービィロップ」

キューブ状のカラフルキャンデーをレビュー

  • 参考小売価格:オープン価格、100円前後
  • 内容量:100g

カラフルで懐かしさを感じる「キュービィロップ」は、2粒ずつ個包装された全7種の味が楽しめるキャンデー。小粒ながらしっかりした風味で、どの組み合わせも美味しく飽きません。気分転換やおやつにぴったり!

キュービィロップ
スポンサーリンク

ちっちゃくてカラフル!「キュービィロップ」でハッピー気分♪

カラフルでキュートな見た目に心奪われるキャンデー「キュービィロップ」。小さな2粒にしあわせがギュッと詰まった、7つの味が楽しめるビタミンC入りのアソートキャンデーをご紹介!

キューブ型がかわいすぎる!見た目も楽しいキャンデー

「キュービィロップ」は、1袋に2粒ずつ個包装された小さなキューブ型キャンデー。

手に取った瞬間から、コロンとした形とカラフルな見た目に癒されます。おやつタイムはもちろん、友達にちょっと配るのにもぴったり!

7つのフレーバーで飽きずに楽しめる!

ひと袋で楽しめる味はなんと7種類!

  • グレープ
  • オレンジ
  • あまおう苺
  • シャインマスカット
  • しゅわソーダ
  • ピーチ
  • レモン

どれもフルーツの果汁感たっぷりで、甘すぎずすっきりした味わい。しゅわソーダ味はちょっぴり刺激があってアクセントに◎。

おいしく食べてビタミンCも摂れる!

「キュービィロップ」はただのアソートキャンデーはビタミンCを配合した“栄養機能食品”。4個包装(約16g)で36mgものビタミンCが摂れるので、美容や健康が気になる方にも嬉しいポイントです。

パッケージにも注目!思わず手に取りたくなるデザイン

虹色のストライプが目を引くパッケージは、売り場でもひときわ目立つ存在。キャンデーのカラフルさを活かしたビジュアルは、思わず写真を撮ってSNSに投稿したくなります。

小さな2粒がくれる、ちいさなハッピー

「キュービィロップ」は、見た目も味も満足度バツグンのアソートキャンデー。どの味が出るかのワクワク感、可愛い見た目、そしてビタミンC入りの嬉しい機能性まで詰め込まれた1袋です。

ちょっとしたリフレッシュに、あなたも“ちいさなしあわせ”を楽しんでみませんか?

原材料・栄養成分表示・アレルギー

キュービィロップ,原材料,栄養成分表示,アレルギー

原材料名:砂糖(国内製造)、水飴、植物油脂、ぶどう濃縮果汁、もも濃縮果汁、レモン濃縮果汁、オレンジ濃縮果汁、いちご濃縮果汁/酸味料、香料、ビタミンC、重曹、着色料(アントシアニン、カロテノイド、紅麹、クチナシ、紅花黄)、乳化剤(大豆由来)

「キュービィロップ」に含まれるアレルギー物質(特定原材料等28品目中):オレンジ、 大豆、 もも

栄養成分表示4個包装(標準16g)当り

  • エネルギー 63 kcal
  • たんぱく質 0 g
  • 脂質 0 g
  • 炭水化物 15.7 g
  • 食塩相当量 0.02 g
  • ビタミンC 36 mg

【ユーザーレビュー】色とりどりの幸せをひとくちに

どこか懐かしさを感じるカラフルでポップなパッケージデザインに惹かれる「キュービィロップ」

袋を開けると、個包装に2粒ずつ入った小さなキャンデーたちがぎっしり。ぶどう、オレンジ、シャインマスカット、ピーチ、レモン、あまおう苺、しゅわソーダと、なんと7種類ものフレーバーが詰まっています。

食べてみると、1粒ごとに味がしっかりと違っているのに驚きました。小さなキャンデーなのに、フルーツの風味がきちんと感じられて、どれも完成度が高い!2粒入りの組み合わせを楽しみながら、「次はどの味かな?」とワクワクが止まりません!

ちいさなしあわせ

サイズが小ぶりなので口に入れやすく、ちょっとした気分転換にもぴったり。ビタミンC入りで、罪悪感なくつまめるのも嬉しいポイントかも。

まさに「ちいさなしあわせ」がギュッと詰まったお菓子。懐かしさと新しさが同居する「キュービィロップ」、ぜひ手に取ってみてください。きっとあなたの気分もカラフルにしてくれますよ~

こんな人に「キュービィロップ」がおすすめ
  • 色とりどりのお菓子で気分を上げたい人
  • 小分けで少しずつ楽しみたい人
  • 懐かしい味を探している人
  • いろんなフレーバーを一度に楽しみたい人
  • ビタミンCを手軽に摂りたい人
  • 見た目が可愛いお菓子を好む人
  • 仕事や勉強の合間にリフレッシュしたい人
  • 子どもと一緒に楽しめるお菓子を探している人

コメント

タイトルとURLをコピーしました