ブルボン五穀のビスケットはダイエット中でもOK?カロリー・味・口コミを徹底紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

商品名:ブルボン「五穀のビスケット」

黒豆大豆、玄米、大麦、あわ、きび使用したビスケットのレビュー!

  • 発売日:2023年
  • 参考小売価格:260円
  • 内容量:32枚(4枚×8袋)

五穀の香ばしさが広がるブルボン「五穀のビスケット」
黒豆大豆・玄米・大麦・あわ・きび入りで、素朴なのに満足感あり。甘さ控えめで80kcalだから、罪悪感なくおやつタイムを楽しめますよ~

五穀のビスケット
スポンサーリンク

五穀の恵みを感じる、香ばしく優しい味わい

ブルボン「五穀のビスケット」は、“五穀”が主役のビスケットです。

黒豆大豆・玄米・大麦・あわ・きびという、日本人が昔から親しんできた穀物がバランスよく配合されています。

これら五穀は、白米だけでは摂りにくい食物繊維やミネラルを豊富に含んでおり、栄養面でも優秀な食材。
それをサクッと焼き上げることで、香ばしさと軽やかさを両立したお菓子に仕上がっています。

一口かじると、“穀物の香ばしさ”。

後からじんわりと素材の甘みが広がり、どこか懐かしい味わいが口いっぱいに広がります。昔のかんぱんや全粒粉ビスケットのような、素朴で優しいおいしさ。

甘さ控えめなので、コーヒーや緑茶との相性も抜群。おやつとしてはもちろん、軽い朝食代わりや仕事の合間の小腹満たしにもぴったりです。

原材料に込められたこだわり

五穀のビスケットの魅力は、なんといっても素材の組み合わせ。原材料を見てみると、ブルボンの「健康×おいしさ」へのこだわりが伝わってきます。

主な原材料:

  • 小麦粉(国内製造)
  • 小麦全粒粉
  • 黒豆大豆粉
  • 玄米
  • 大麦粉
  • もちあわ粉
  • もちきび粉
  • ごまペースト・ごま

このラインナップを見るだけでも、穀物の風味がぎゅっと詰まっているのがわかりますね!さらに、ごまの香ばしさが全体の味を引き締めており、噛むほどに深いコクが感じられます。

五穀のビスケット,原材料,栄養成分表示,アレルギー

ブルボンは素材の鮮度とバランスにも配慮。
余計な甘味料や人工香料に頼らず、穀物の自然な味を生かす製法で焼き上げています。この“控えめな味付け”が、食べ飽きない理由のひとつです。

「五穀のビスケット」に含まれるアレルギー物質(特定原材料等28品目中):乳、 小麦、 ごま、 大豆

栄養バランスも優秀!小腹満たしにちょうどいいサイズ感

1個包装あたりの内容は「4枚入り(標準17.6g)で80kcal」。
脂質は2.6g、糖質は11.9gと控えめで、食物繊維も0.9g入っています。

お菓子としてはかなり軽めのカロリーで、罪悪感なく食べられるのがうれしいポイント。
甘いお菓子を控えている人や、間食のカロリーが気になる人にもぴったりです。

しかも個包装タイプなので、バッグに入れて持ち運びもしやすい。
外出先でお腹が空いたときにサッと食べられる便利さも魅力です。

ダイエット中の「ちょっとだけ甘いものが食べたい」という気持ちを満たしてくれる、絶妙なポジションのお菓子と言えるでしょう。

【ユーザーレビュー】ザクザク食感と香ばしさがクセになる!

開封した瞬間にふわっと広がるのは、穀物とごまの香ばしい香り。
見た目はシンプルなビスケットですが、表面にはほんのり焼き色がついており、見ただけで食欲をそそります。

ひと口食べると、ザクザクとした食感が印象的。
クラッカーのように軽い歯ざわりですが、かみしめるほどに穀物の旨みが感じられます。

味わいはかなり控えめで、砂糖の甘さはほとんど感じません。そのため「かんぱん」や「全粒粉クラッカー」に近い印象を受けます。

甘いお菓子が苦手な人や、食事の合間に軽くつまみたい人にちょうどいい味わいかも。

さらに、ブラックコーヒーやほうじ茶、牛乳など、どんな飲み物にも合います。
特にミルクと一緒に食べると、香ばしさがより引き立ち、満足感もアップ!

口コミをチェック!

SNSやでは、以下のような声が多く見られます。

「雑穀入りで身体に良さそう。ザクザクしてて食べ応えある!」
「甘さ控えめで、ダイエット中でも罪悪感なし!」
「かんぱんみたいな素朴さがクセになる」
「お腹にたまりすぎず、仕事中のおやつにちょうどいい」

特に評価が高いのは、「甘さ控えめで飽きない」という点。

最近のスイーツは濃厚で甘いものが多いですが、五穀のビスケットはあえてシンプルに仕上げているため、自然と手が伸びてしまう優しいおいしさがあります。

一方で、「少し固め」と感じる人もいるようですが、この食感こそが“素材の味を引き立てる”ポイントでもあります。ややハードな歯ざわりが好きな人にはたまらない一品です。

「五穀のビスケット」はどんな人におすすめ?

ブルボン「五穀のビスケット」は、以下のような方におすすめです。

  • 素材の味を活かしたシンプルなお菓子が好きな人
  • ダイエット中でもおやつを楽しみたい人
  • 甘いものが苦手だけど、軽くつまみたい人
  • 忙しいときに手軽に栄養補給したい人
  • 食物繊維を取り入れたい人

また、子どものおやつとしても◎。
添加物を抑えた優しい味わいなので、家族みんなで安心して食べられます。

ブルボンらしい“安心と品質”も健在

ブルボンといえば、「ルマンド」や「アルフォート」など、長年愛される定番お菓子を多く手がけるメーカー。
その製品づくりには、いつも“安心・安全・信頼”が根底にあります。

この「五穀のビスケット」も例外ではなく、素材選びから製造工程までしっかり管理された品質。
過度な添加物や香料に頼らず、素材本来の味で勝負している点がブルボンらしい魅力です。

見た目は地味かもしれませんが、食べるほどに“丁寧に作られた味”を感じることができます。

素朴なのに深い。毎日食べたくなる「自然派ビスケット」

ブルボン「五穀のビスケット」は、派手さはないけれど、確かな満足感と安心感をくれるお菓子。
香ばしい五穀の風味、控えめな甘さ、サクッとした軽い食感――どれを取っても飽きがこない味わいです。

「健康志向のおやつが欲しい」「自然な味わいを楽しみたい」「食べすぎないお菓子を探している」
そんな人にこそ、ぜひ一度試してほしい逸品です。

一袋80kcalという控えめなカロリーながら、穀物の香ばしさと満足感はしっかり。
あなたのティータイムや小腹満たしの新定番にどうぞ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました