チョコレート

アルフォート

「アルフォートミニチョコレートビター」カカオ・ビター・ビスケットが絶妙なバランスでマッチしたミニシリーズの中でも人気商品!

「アルフォートミニチョコレートビター」は、ビターチョコレートに、さっくりと香ばしい全粒粉入りココアビスケットを組合せたチョコレート菓子です。カカオの深いコクに大人っぽいビター感、そこにココアパウダーが乗ったザクザク食感の全粒粉入りココアビスケットを一口で食べる美味しさは幸せそのもの!
アルフォート

「アルフォートミニチョコレートストロベリー」香ばしい全粒粉入りのビスケットに甘酸っぱいストロベリーチョコがうまい!

「アルフォートミニチョコレートストロベリー」は、ストロベリーの甘酸っぱさが楽しめるチョコレートにビスケットを合わせたビスケットチョコレートです。小麦全粒粉は、粒の粗いタイプへリニューアルされたもので香ばしさとザクザク食感がUP!
アルフォート

「アルフォートミニチョコレート」は人によって食べ方が違う?

「アルフォートミニチョコレート」は、カカオの味わい深いミルクチョコレートを合わせたビスケットチョコレートです。口に入れて噛んで食べる、口内でチョコを溶かして味わった後に、チョコがしみ込んだビスケットを食べる口内2段階方式があり、どっちでも美味しく食べられますよ~!
スポンサーリンク
アルフォート

「アルフォートミニチョコレートバニラホワイト」ブルボンの優しさが詰まったチョコビスケットがうまい!

バニラビーンズの中にある黒い粒のバニラシードを使う事で芳醇なバニラの風味を表現しています。そこに優しい甘さとコクのホワイトチョコレートをミックスさせただけでもう美味い。さらに小麦全粒粉を使ったココアビスケットはブルボンらしい優しい味わいを表現、ダブルの優しさが味わえるガチ旨なチョコレートビスケットですよ~!
アルフォート

「アルフォートリッチミルク」はコーヒーとの相性がよすぎるビスケットチョコレート!

「アルフォート リッチミルク」は、ダイジェスティブビスケットとチョコレートを組み合わせたアルフォートに、豊かなミルク感とビスケットの香ばしさが調和したビスケットチョコレートです。発売日:2022年1月4日参考小売価格:210円(税抜)内容量:10枚
ルマンド

食べ出すと止まらなくなる美味さ!「ひとくちルマンドストロベリー」

株式会社ブルボンが発売する「ひとくちルマンドストロベリー」は、ひとくちサイズで手軽にお召しあがりいただける「ひとくちルマンド」シリーズに、甘酸っぱいストロベリーチョコをコーティングしたチョコレート菓子です。発売日:2022年3月22日参考小売価格:162円(税抜)内容量:47g
アルフォート

「アルフォートミニチョコレート雅抹茶」本格的な濃い味の抹茶味が楽しめるチョコレートビスケット!

「アルフォートミニチョコレート雅抹茶」は、宇治一番茶を練り込み、濃厚で香り高い味わいに仕立てたチョコレートと、ザクザク食感の小麦全粒粉入りビスケットを組み合わせた、和素材をテーマとしたアルフォートミニです。発売日:2023年4月4日参考小売価格:160円(税抜)内容量:12個
アルフォート

アルフォートにチョコバナナが登場「アルフォートミニチョコレートバナナ」

「アルフォートミニチョコレートバナナ」は、さっくりと焼きあげた香ばしい小麦全粒粉入りのビスケットと、バナナのパウダーを練り込んだチョコレートを組み合わせたチョコバナナビスケットです。
ルマンド

ひとくちシリーズの中でも「ひとくちルマンド ホワイト」はひと味違う?実食レビュー

「ひとくちルマンド」の食感はひとくちルマンドシリーズの中ではザクザク感が弱めになっています。味にほろ苦さはなく、上品な甘さのココアクレープを優しいホワイトチョコレートで包んだチョコレート菓子。原材料で使われている洋酒が上品さと大人っぽさを演出しているます。
ルマンド

「ひとくちルマンド」実食レビュー、ルマンドらしい上品な味のチョコレートクレープクッキーが旨い!

チョコレート味が強く、ザクザクと嚙み進めていくとルマンドの優しいココアクリームな味わいがぶわっと広がってきます。 一応ルマンドな味ですが、どちらかと言えばチョコクッキーを食べている感覚に近く、通常版ルマンドとは違う商品です。美味しさはブルボンブランドの名に恥じなく、ふんわり甘さが広がる上品なチョコレートクッキークレープ!