商品名:ブルボン「プチあまじょっパウダーせん」
砂糖じょうゆの甘じょっぱいサクサク食感のおせんべいをレビュー!
- 発売日:2025年3月4日
- 参考小売価格:80円
- 内容量:22g
サクサク軽やかな食感と、甘じょっぱい味わいが絶妙なソフトせんべい。ほんのり感じるシナモン風味が後を引く、やさしく上品なおいしさかも~

甘じょっぱさがクセになる!ブルボン「プチあまじょっパウダーせん」
軽やかなおせんべいに、砂糖醤油と黒糖のコクをプラス。ついつい手が止まらなくなる“甘じょっぱ系スナック”の新定番が、ブルボンのプチシリーズから登場しました!
砂糖醤油×黒糖が生む、クセになる味わい
「プチあまじょっパウダーせん」の最大の魅力は砂糖醤油の甘さとしょっぱさの絶妙なバランス。
さらに隠し味として加えられた黒糖が、味にコクと深みをもたらし、飽きのこない後引くおいしさに仕上がっています。
ソフトな食感とくちどけの良さで止まらない!
せんべいというと「バリバリ」とした硬い食感をイメージしがちですが、こちらはサクッと軽く、くちどけも良いソフトタイプ。
まるで口の中でふんわり溶けていくような感覚がクセになり、ついもう一枚と手が伸びてしまいますよ~
小腹満たしにも◎ プチサイズの食べきりパック
1袋22gとコンパクトながら、エネルギーは109kcal、脂質は約5gとおやつにちょうどいいボリューム感。バッグにもすっと入るサイズ感で、オフィスや外出先でも気軽に楽しめるのが嬉しいポイント!
原材料から感じるこだわり
うるち米粉をベースに、昆布エキス粉末や粉末しょうゆ、黒糖など風味豊かな和素材が使用されており、素材選びにも抜かりなし。調味料のバランスが取れていて、塩味・甘味・旨味の三拍子が見事に融合しています。
和の甘じょっぱさを気軽に楽しめる逸品
「プチあまじょっパウダーせん」は、手軽に楽しめるサイズ感と絶妙な甘じょっぱさが魅力の新感覚ソフトせんべいです。
ちょっと気分を変えたい休憩時間や、お茶請けにもぴったり。和の味わいをおやつに取り入れたい方に、ぜひ一度味わってほしい一品ですよ~!
原材料・栄養成分表示・アレルギー

原材料名:うるち米粉(うるち米(国産、タイ産))、植物油脂(大豆を含む)、砂糖、ぶどう糖、食塩、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む)、黒糖、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、でん粉、昆布エキス粉末/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、微粒酸化ケイ素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、乳化剤(大豆由来)
「プチあまじょっパウダーせん」に含まれるアレルギー物質(特定原材料等28品目中):小麦、 大豆
栄養成分表示 1袋(22g)当り
- エネルギー 109 kcal
- たんぱく質 1.1 g
- 脂質 4.9 g-飽和脂肪酸 1.5 g
- 炭水化物 15.3 g-糖質 15.1 g-食物繊維 0.2 g
- 食塩相当量 0.4 g
【ユーザーレビュー】あまじょっぱさの中にほんのり香るシナモン?
封を開けるとふんわり香るのは、香ばしいせんべいの香り。手に取ってみると、軽い見た目とは裏腹にしっかりとした存在感があり、ひとくち目からサクサクとした食感が心地いい!
味わいはというと、想像よりもあっさり。
砂糖醤油ベースの甘じょっぱい味つけですが、べったり甘い感じではなく、軽やかで後に引かない上品な味に仕上がっています。
商品名に“パウダー”とあったので濃い味を想像していたのですが、いい意味で期待を裏切る、ほどよい味の濃さです。
シナモン?
食べ進めているうちにふわっと現れるほんのりとしたシナモンのような香り。スパイス感が強いわけではなく、どこか温かみのある風味が後味にふっと残って、ちょっとクセになる独特な仕上がりになっています。
- 軽やかな食感のおせんべいが好きな人
- 甘じょっぱい味わいに目がない人
- 黒糖のコクのある風味を楽しみたい人
- おやつにヘルシーなものを選びたい人
- 紅茶やほうじ茶と合う和スナックを探している人
- 甘さ控えめで食べやすいお菓子が好きな人
- 小腹を満たす軽いスナックを求めている人
コメント